宇都宮大学 建築学コース
ID:  表示される数字を左に入力して下さい。
※第2ステップで答える場合この番号を入力するので、控えておいて下さい。
1.回答者の属性に関する質問
 
(1)性別をお答えください。
男性  女性
 

(2)当てはまる年代を1つお答えください

1.20代   2.30代   3.40代
4.50代   5.60代   6.70代
 
(3)当てはまる職業を1つお答えください。
1.会社員   3.公務員   2.自営業   3.主婦
4.アルバイト・パート   5.学生   6.その他
 
(4)環境に対する関心について、当てはまるものを1つお答えください。
1.非常に関心がある
2.関心がある
3.どちらでもない
4.あまり関心がない
5.全く関心がない  
 
(5)環境のために何か実践していますか。
例:エコバックの利用、クールビス、過剰な冷暖房を避ける など

1.よくしている
2.たまにしている
3.どちらともいえない
4.あまりしていない
5.全くしていない
 
2.住宅に求める条件

気になるキーワードをお選びください。(複数回答可,5つまで)
※枠は気にせずに答えてください。

キーワード
省エネルギー  CO2削減  高効率設備
自然エネルギーの利用(太陽光発電など)
HEMS(エネルギー消費量の表示や制御をするシステム)
機能性  使いやすさ  日当たり
風通しのよさ  空気の清浄  夏涼しく冬暖かい
管理のしやすさ
健康性(ダニやカビの抑制・シックハウス)
耐久性  地震に強い  長寿命
防犯性  防火性  防音性
間取り  大空間  吹き抜け
本物志向  高級感  ぬくもり
スタイリッシュ  景観への配慮  プライバシーの確保
広さ  自然素材  バリアフリーに配慮
自由度が高い(間取りの変更ができる)
イニシャルコスト(初めにかかるお金)
ランニングコスト(住んでいるときにかかるお金)
 
3.住宅の条件について
お住まいの地域をひとつお答えください。(新築予定の方は、新築を予定している地域をお答えください)
1.T地域…北海道
2.U地域…青森県 岩手県 秋田県
3.V地域…栃木県(北部) 宮城県 山形県 福島県 新潟県 長野県
4.W地域…栃木県(宇都宮・南部) 関東 東海 近畿 中国 四国 九州
5.X地域…宮崎県 鹿児島県
6.Y地域…沖縄県
 
延べ床面積はどの程度を考えていますか。ひとつお答えください。
1.132u以上(40坪以上)
2.100〜132u(30坪〜40坪)
3.100u以下(30坪以下)
住宅価格(土地代含まず)はどの程度を考えていますか。ひとつお答えください。
1.1000万〜1500万円
2.1500万〜1800万円
3.1800万〜2000万円
4.2000万〜2200万円
5.2200万〜2500万円
6.2500万〜3000万円
7.3000万〜3500万円
8.3500万円以上
 
 
4.住宅の断熱性能について

住宅の断熱性能は「断熱材」と「開口部(窓)」に分けて選んでいただきます。
なお、表中の数字は各性能を5段階評価で表した数字です。選択する上での参考にしてください。

 
4−1 断熱レベルの選択

断熱レベルは以下のとおりです。(下に行くほど断熱性と快適性が高くなります)

  1. 従来の住宅 :S55(1980)旧省エネ基準相当
  2. 省エネ住宅A :H4(1992)新省エネ基準相当
  3. 省エネ住宅B :H11(1999)次世代省エネ基準相当
省エネ住宅C :次世代基準を超える断熱(次世代省エネ基準北海道レベル)
希望する断熱性能を下の表から選択してください。
断熱性能 省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
1 従来の住宅 2 1 3 148,000
2 省エネ住宅A 3 2 3 257,000
3 省エネ住宅B 4 3 3 520,000
4 省エネ住宅C 5 4 3 770,000
 
※価格は120u(36坪)程度の住宅を想定した場合の金額です。
 

各性能で考慮したポイント
省エネ性:暖房エネルギー削減率
快適性 :暖房中の部屋と暖房していない部屋との温度差

基本性能:耐久性・防火性・防蟻性
 
4−2 開口部の仕様の選択

窓は、部屋の熱が最も逃げやすい部分です。窓の省エネ性を上げると快適性があがります。

例えば、断熱性を上げることで冬暖かく、結露を防止することができ、遮熱性を上げることで夏涼しく過ごすことが出来ます。

a.窓ガラス
ガラスの仕様は以下のとおりです。下に行くほど省エネ性能が高くなります。

  1. 単板ガラス          (透明ガラス)
  2. 複層ガラス…断熱       (透明ガラス+空気層+透明ガラス)
  3. Low-E複層ガラス…断熱+遮熱 (Low-Eガラス+空気層+透明ガラス)

これらのガラスにさらに防犯性、防災性、防火性などの機能をプラスすることが出来ます。

b.サッシ
サッシの仕様は以下のとおりです。

  1. アルミサッシ     …一般的なサッシ。
  2. アルミ樹脂複合サッシ …内側は樹脂、外側はアルミで構成。
  3. 樹脂サッシ      …北海道や東北で多く使用されている。
木製サッシ      …質感や風合いが良い。
 
希望する窓の仕様を下の表から選択してください。
 
ガラス サッシ   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
1 単板ガラス アルミサッシ 2 2 1 4 342,000
2 単板ガラス+機能 アルミサッシ 2 2 3 3 358,000
3 複層ガラス アルミサッシ 3 3 2 3 1,363,000
4 アルミ樹脂複合サッシ 3 3 2 4 1,561,000
5 樹脂サッシ 4 4 2 4 3,036,000
6 木製サッシ 4 4 2 5 2,870,000
7 複層ガラス+機能 アルミサッシ 3 3 4 2 1,803,000
8 アルミ樹脂複合サッシ 3 3 4 3 2,001,000
9 樹脂サッシ 4 4 4 3 3,476,000
10 木製サッシ 4 4 4 5 3,311,000
11 Low-E複層ガラス アルミサッシ 3 3 3 2 1,642,000
12 アルミ樹脂複合サッシ 4 4 3 3 1,840,000
13 樹脂サッシ 5 5 3 3 2,976,000
14 木製サッシ 5 5 3 5 3,150,000
15 Low-E複層ガラス+機能 アルミサッシ 3 3 5 1 2,083,000
16 アルミ樹脂複合サッシ 4 4 5 2 2,280,000
17 樹脂サッシ 5 5 5 2 3,416,000
18 木製サッシ 5 5 4 4 3,590,000

 

各性能で考慮したポイント
省エネ性 :暖房エネルギー削減率
快適性  :省エネ性,日射遮蔽性(日射を遮る性質)
基本性能 :防犯性,防災性,防火性,耐久性,強度

デザイン性:窓ガラスの透明度,サッシの質感・風合い
 
住宅の断熱性能についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
5.冷暖房設備について

各部屋ごとに冷暖房機器を選択していただきます。種類は以下のとおりです。

  1. エアコン …必要に応じて設置し、運転できます。低価格で、冷房も兼用できます。
  1. 温水式床暖房 …熱源は電気(ヒートポンプ式)・ガス・灯油があります。快適性が高いです。コストは大きく、特にイニシャルコスト(設置にかかるお金)が高いです。
  1. 電気ヒーター式床暖房 …熱源は電気で、快適性が高いです。コストは大きく、特にランニングコスト(光熱費)が高いです。
  1. 薪ストーブ …快適に火を楽しむことが出来ます。環境負荷がとても少ないです。
  1. FF式暖房設備(石油・ガス式) …室外の空気を使って燃焼し、排気を外に排出する仕組みです。室内の空気を汚さないため、健康性が高い設備です。北海道でよく使用されています。
  1. その他小型暖房器具
    1. 電気式 例:コタツ,遠赤ヒーター,ホットカーペット,オイルヒーターなど
    1. ガス・石油式 例:石油ストーブ,石油・ガスファンヒーターなど
 
5−1 リビング等に設置する冷暖房機器の選択

ビングでメインとなる冷暖房器具を選択していただきます。ここではストーブやコタツなどの小型暖房器具は考えないものとします。
希望する暖房機器を下の表から選択してください。(複数回答可)

暖房機器   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
エアコン(従来型) 4 3 3 3 172000
エアコン(高性能) 5 4 3 3 230000
温水式床暖房(ガス式) 3 5 5 5 617000
温水式床暖房(ヒートポンプ) 4 5 5 5 886000
電気式床暖房 3 5 5 5 531000
薪ストーブ 5 3 5 5 475000
FF式暖房器具 3 3 4 3 393000
なし - - - - -
※価格は120u(36坪)程度の住宅を想定した場合の金額です。


 
5−2 リビング以外の主要な居室(和室など)に設置する冷暖房機器の選択
リビング以外の居室に設置する冷暖房機器を選択していただきます。
 
※高断熱高気密住宅(4.断熱性能で省エネ住宅A/B/Cを選んだ方)はリビングの暖房器具で住宅すべての暖房をまかなう場合があります。リビングの暖房器具で住宅すべての暖房をまかなう方は『7.なし』を選択してください。
 
5−2−1 和室
希望する冷暖房機器を下の表から選択してください。(複数回答可)
暖房機器   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
エアコン(従来型) 4 3 3 3 175000
エアコン(高性能) 5 3 3 3 385000
FF式暖房器具 3 3 4 1 137000
小型暖房器具(電気) 3 2 4 2 17000
小型暖房器具(ガス・石油) 3 2 2 2 20000
なし - - - - -
 


 
5−2−2 寝室
希望する冷暖房機器を下の表から選択してください。(複数回答可)
暖房機器   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
エアコン(従来型) 4 3 3 3 175000
エアコン(高性能) 5 3 3 3 385000
FF式暖房器具 3 3 4 1 137000
小型暖房器具(電気) 3 2 4 2 17000
小型暖房器具(ガス・石油) 3 2 2 2 20000
なし - - - - -
 


 
5−2−3 子供部屋
希望する冷暖房機器を下の表から選択してください。(複数回答可)
暖房機器   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
エアコン(従来型) 4 3 3 3 138000
エアコン(高性能) 5 3 3 3 345000
FF式暖房器具 3 3 4 1 104000
小型暖房器具(電気) 3 2 4 2 17000
小型暖房器具(ガス・石油) 3 2 2 2 18000
なし - - - - -


各性能で考慮したポイント
省エネ性 :冷暖房エネルギー削減率(高いほど光熱費が安い)
快適性  :温熱環境(上下温度差),温度調節のしやすさ,立ち上がりの早さ
基本性能 :安全性,健康性,暖房能力
デザイン性:機器の露出度

 
冷暖房設備を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。
1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
 
住宅の冷暖房設備についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
6.換気設備について
2003年に施行された建築基準法では、機械による排気が義務づけられています。
住宅の居室では、24時間換気システムなどの設置が必要です。
 

換気設備システムは以下のとおりです。

  1. 個別換気システム…各居室に換気設備(換気扇など)を設置し、給気、排気を行う。安価で取り付け可能。
  1. セントラル換気システム…住居全体をひとつの機器で換気する。天井裏にダクトを通したり、ドアのすき間を利用して循環させる。高気密住宅に利用されることが多い。
 

換気設備システムは更に以下の2つに分類します。
     第1種換気:給気→機械
             排気→機械
…確実な換気ができます。気流の調節がしやすいです。

     第3種換気:給気→自然に
             排気→機械
…低コストで導入できます。

 
     
 

熱交換:排気する空気の熱を、給気した空気に移す機能です。

外の空気をそのまま取り入れると冬はとても寒いですが、熱交換機能により、室温に近づけた状態で新鮮な空気を取り入れることが出来ます。
 
希望する換気システムを下の表から選択してください。
換気システム 種別 熱交換   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
1 個別換気システム 第1種   2 3 3 3 278000
2 第1種 4 4 4 3 373000
3 第3種   3 2 2 3 285000
4 セントラル換気システム 第1種   2 3 4 5 367000
5 第1種 4 5 5 5 425000
6 第3種   3 2 3 5 325000

 

各性能で考慮したポイント
省エネ性 :機器の消費電力(ランニングコスト),暖房エネルギー削減率
快適性  :温熱環境のよさ,騒音,気流
基本性能 :メンテナンスの手間
デザイン性:機器の露出度

 
換気設備を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。
1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
 
住宅の換気設備についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
7.給湯器について
給湯機器の種類は以下のとおりです。
  1. 従来型ガス給湯器
  2. 高効率ガス給湯器(潜熱回収型)
    …従来は捨てていた加熱時に発生する排気ガスの中の熱を利用する給湯器です。
  1. 自然冷媒ヒートポンプ式給湯器(高効率電気式給湯器)
    …空気中の熱を利用するヒートポンプ式の給湯器で、省エネ効果が高いです。
希望する給湯設備を下の表から選択してください。
給湯設備   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
従来型ガス給湯器(給湯専用) 3 2 3 - 118000
従来型ガスふろ給湯器(追炊き可能) 3 4 4 - 263000
高効率ガス給湯器(給湯専用) 4 3 3 - 176000
高効率ガスふろ給湯器(追炊き可能) 4 4 4 - 301000
ヒートポンプ式給湯器(スタンダード)(追炊き可能) 5 4 5 - 590000
ヒートポンプ式給湯器(多機能)(追炊き可能) 5 5 5 - 660000
ヒートポンプ式給湯器(給湯専用) 5 3 5 - 488000

各性能で考慮したポイント
省エネ性 :給湯エネルギー削減率
快適性  :付加機能,騒音,給湯の安定性(数箇所で同時に使用できるか)
基本性能 :耐用年数,追炊き機能の有無

給湯器を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。

デザイン性につきましては、商品比較をするにあたっての重要度をお考えください。
1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
 
住宅の給湯設備についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
8.自然エネルギー利用について
 
8−1 太陽熱給湯
  1. 太陽熱温水器…屋根に水を上げて直接暖める方式です。温度調節は出来ませんが、構造が単純なため比較的安価に導入が可能です。

    太陽熱給湯システム…給湯器を組み合わせ、温度調節が可能にしたシステムです。

    貯湯タンクを兼ねた集熱部を屋根上に設ける自然循環式と、貯湯タンクを地上に設置し屋根の上に集熱パネルを設置する強制循環式の2つの方法があります。
 

希望する太陽熱給湯器を下の表から選択してください。

種類   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
太陽熱温水器 3 3 - 1 116000
太陽熱給湯システム 5 5 - 1 287000
設置しない 0 - - 5 -

 
8−2 太陽光発電
太陽光発電システムを導入すると、電気代を大幅に軽減することが出来ます。
システム容量は住宅の大きさによって異なりますが、一般的に約7割もの電力をまかなうことができます。
昼間の余剰電力は売電し、雨の日や夜は電力会社から電力を購入するというプランが確立されており、無駄のないシステムです。
 

設置の有無を下の表から選択してください。

設置の有無   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
設置する 5 - - 1 1885000
設置しない 0 - - 5 -
※価格は120u(36坪)程度の住宅を想定した場合の金額で、助成金適用後の価格です。
 

 

自然エネルギー利用機器を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。
快適性、基本性能、デザイン性につきましては、商品比較をするにあたっての重要度をお考えください。
なお、設置なしを選んだ人は未記入で結構です。

1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
 
太陽熱給湯や太陽光発電についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
9.照明について
希望するランプを下の表から選択してください。
プラン   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
低コストなプラン 2 2 2 2 420000
標準的なプラン 3 3 3 3 630000
省エネ性にこだわったプラン 5 4 4 3 840000
デザインにこだわったプラン 3 4 3 5 840000
デザイン・省エネ性にこだわったプラン 5 4 4 5 1050000
※価格は120u(36坪)程度の住宅を想定した場合の金額です。
 

各性能で考慮したポイント
省エネ性 :照明エネルギー消費量(電気代)削減率
快適性  :調光機能・人感センサーの有無,シーンの演出(間接照明の利用)
基本性能 :寿命
デザイン性:ランプシェードなど照明器具本体のデザイン性,シーンの演出(間接照明の利用)

照明器具を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。
1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
住宅の照明設備についてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
 
10.HEMSの導入について

HEMS(ホームエネルギーマネージメントシステム)…エネルギー使用量や発電量をモニターに表示し、省エネルギーを意識させる機器(省エネナビ)と、モニター表示に加え、エアコンなど家電機器の自動制御や遠隔操作の機能がついた機器の2種類があります。

 
希望する機能の種類を下の表から選択してください。
機能の種類   省エネ性 快適性 基本性能 デザイン性 価格
省エネナビ(標準) 3 3 2 - 39000
省エネナビ(中性能) 3 5 3 - 82000
省エネナビ(高性能) 4 5 4 - 146000
自動制御つき 5 5 5 - 225000
設置なし 0 - - - -

各性能で考慮したポイント
省エネ性:省エネ意識によるエネルギー削減量
快適性 :見やすさ,分かりやすさ,ゲーム性
基本性能:機能の多さ

 
HEMS機能を選ぶ際の、各性能の重要度を1〜5で選んでください。
ザイン性につきましては、商品比較をするにあたっての重要度をお考えください。なお、設置なしを選んだ人は未記入で結構です。
1.全く重要でない
2.あまり重要でない
3.やや重要である
4.重要である
5.非常に重要である
6.設置なし
 
省エネ性 1 2 3 4 5
快適性 1 2 3 4 5
基本性能 1 2 3 4 5
デザイン性 1 2 3 4 5
ランニングコスト 1 2 3 4 5
イニシャルコスト 1 2 3 4 5
 
HEMSについてどの程度の知識をお持ちですか。当てはまるものをひとつお答えください。
1.知っている
2.名前だけ聞いたことがある
3.知らない
 
アンケート結果

考えている住宅価格:   円
総合価格        :   円
今回の差額      : 

今回選択された住宅機能性の、平均獲得ポイントです(5段階評価)
省エネ性:  ポイント
快適性:    ポイント
基本性能:  ポイント
デザイン性: ポイント
 
ここまでで、第1ステップは終了です。
下のボタンをクリックして、次へお進み下さい。