• 建築コーストップ
  • お知らせ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • 
お問合せ
  • プライバシーポリシー
宇都宮大学:優秀卒論文賞

中村 輝俊 「超高強度アンカーボルトを用いた
露出柱脚の力学性状に関する研究」

宇都宮大学:奨励賞

前山 大 「梁端混用接合部のウエブ接合部
最大耐力評価に関する研究」
高木 俊一 「曲げモーメントを受ける両面隅肉溶接継目の
力学性状に関する研究」
鈴木 康仁 「ダブルスキンの日射性能と自然換気性能に関する研究」
鎌田 慶文 「高力ボルト接合部の接合部係数に関する基礎研究」
佐藤 岳志 「Google Earthを利用した日本主要都市の緑被率・水被率の
解析 第1報 緑被率算出法と基本的な地表面被覆特性」
狐塚 裕行 「Google Earthを利用した日本主要都市の緑被率・水被率の
解析 第2報 主要都市の緑被率・水被率の特性解析」
戸塚 翔大 「静加力実験に基づくほぞ差し込栓打ち接合部のほぞ寸法が
接合部における引抜き、曲げ耐力に及ぼす影響の検討」
出島 美由紀 「住宅のエネルギー性能の高効率化によるCO2排出量低減効果に関する研究」
森本 和美 「高力ボルト接合部の接合部係数に関する基礎研究」
佐藤 智也 「常時微動測定による木造建築物の
振動特性と耐震診断との関係」

卒業論文一覧

style="padding:10px"
研究室 タイトル
建築構造
研究室
せん断力を受けるリング補強有孔梁の力学性状に関する研究  
高力ボルト接合部の接合部係数に関する基礎研究
-有効断面破断に着目した有限要素解析-
PDF
常時微動測定による木造建築物の振動特性と耐震診断との関係 PDF
曲げモーメントを受ける両面隅肉溶接継目の力学性状に関する研究 PDF
静加力実験に基づくほぞ差し込栓打ち接合部のほぞ寸法が
接合部における引抜き,曲げ耐力に及ぼす影響の検討
PDF
超高強度アンカーボルトを用いた露出柱脚の力学性状に関する研究 PDF
常時微動観測記録に基づく地盤建物連成系における
上部構造物の捩れ成分を含めたRC造5階建て建物のモデル化
 
梁端混用接合部のウエブ接合部最大耐力評価に関する研究 PDF
高力ボルト摩擦接合部の表面処理とすべり係数に関する研究 PDF
建築計画
研究室
中国広州市における屋外空間の空間構成要素とコミュニティ行動に関する研究  
環境教育活動からみた地域環境の利活用に関する研究
-栃木県公立小学校を事例として-
 
都市構造と就労形態からみた子育て支援環境の一考察
~宇都宮市におけるケーススタディ~
 
生活景から見た地域の景観づくりに関する研究
~栃木市歴史的景観形成地区及びその周辺地域を対象に~
 
近隣自然の計画的保全手法に関する研究
~首都圏とその外縁の比較考察~
 
栃木県における企業の社会貢献活動実態と意識に関する研究  
市町村合併下における小規模自治体の運営に関する研究
-住民自治・団体自治の観点から-
 
栃木市の街並み景観に対する評価に関する研究  
建築環境
研究室
シミュレーションツールBESTによる室内熱環境・エネルギー性能評価
  第1報 標準オフィスの熱特性と建築的要因の効果解析
 第2報 各種空調方式と環境・エネルギー特性
 
中国と日本のオフィスビル建設に必要なエネルギー量とCO2排出量に関する研究  
栃木県及び隣接地域における地域資源活用型住宅の構築に関する研究  
ダブルスキンの日射性能と自然換気性能に関する研究 PDF
オフィスビルファサードにおけるガラス率の傾向と所有者の意識に関する研究  
住宅のエネルギー性能の高効率化によるCO2排出量低減効果に関する研究 PDF
東京23区における住宅の節水機器導入による都市インフラ負荷削減効果に関する研究  
一般窓の日射遮蔽性能の入射角特性に関する数値解析  
北米における建築物の環境性能評価手法に関する研究  
Google Earthを利用した日本主要都市の緑被率・水被率の解析
  第1報 緑被率算出法と基本的な地表面被覆特性
 第2報 主要都市の緑被率・水被率の特性解析
PDF
建築材料
研究室
ブランディング手法を用いた歴史的建造物を活用したまちづくりの評価に関する研究  
外装材の異なる高層建築外観を事例とした美的姿勢評価システムに関する基礎的研究  
高感性打放しコンクリートの表面感性評価に関する研究  
副産物を使用した高密度コンクリートの調合と諸性質に関する研究
  -その1 調合とフレッシュコンクリートの性質-
 -その2 硬化コンクリートの性質- 
 
吸水膨張特性及び基礎的性質からみる大谷石及び大谷石類似石の性能に関する研究  
高炉スラグ微粉末を使用したコンクリートの湿潤養生期間に関する研究  
木材防腐剤の使用形態による適正評価  
漆喰材料の変化と左官技術に関する研究
~既調合製品の普及による影響~
 
ベトナム世界遺産を事例とした文化財の維持管理保全と
現代化する周辺領域の関わり方に対する調査研究
 

卒業論文の評価の観点(採点結果に反映)
①社会的有用性(1点)
 社会的・地球環境的視点、技術者論理、プログラミング、先駆性
②工学的理解度(4点)
 工学的基礎の理解 各分野(構造・計画・環境・材料)の知識応用、法規適合性
③論文構成/完成度(3点)
 論文としての論理性・まとまり・完成度・密度(梗概)
④発表(2点)
 時間(分配を含む)、わかりやすさ、質疑応答
⑤マネージメント
 締切厳守・時間管理
宇都宮大学
宇都宮大学HP
宇都宮大学工学部
宇都宮大学工学部HP